【効果を高める睡眠】

ダイエット&トレーニング効果を

アップさせるために睡眠は大切な要素です。

眠っている間に体が変わり作られているのです。

◯質の高い睡眠でタンパク質の合成がアップ

ダイエット&ボディーメイクを成功させるに、

筋トレを習慣化させて励んでいると思いますが、

それ以上に休養と栄養は筋トレ以上に

大切な要素になります。

感覚的には4:6と考えられています。

この休養の中に着目したい「睡眠」が

当てはまります。

眠りに入ると、約1時間ほどで、

ノンレム睡眠(深い睡眠)の状態になります。

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり、

深い眠りをノンレム睡眠といいます。

深い眠りの時、体の中では成長ホルモンが分泌されます。

成長ホルモンの分泌は、タンパク質の合成を

高める効果があると言われていて、

タンパク質が合成されるということは

筋肉がつくということを意味しています。

筋トレを行った日は、通常よりその効果がアップします。

ですので、なるべく深い眠りに

きちんとつけることがポイントとなります。

睡眠時間が長くても浅い眠り(レム睡眠)が続けば、

タンパク質の合成は効率よく進まないのです。

睡眠を何時間とれば良いのかは色々とあり、

これが”正しい”というのは難しく

基準は人それぞれ違います。

“ぐっすり眠ることができる”

“元気に過ごすことができる”

睡眠のサイクル”は、

育てってきた生活習慣、

寝る時間や起きる時間が関係しています。

ですので、

日頃の疲れがちゃんと取れているか、

体の調子は良く保たれているかの確認をしながら、

睡眠時間などの基準を構築しておくと良いと思います。

下記に良く眠るためのポイントを

いくつかあげましたので、参考にしてみてください。

————————————————

◇熟睡するためのポイント◇

⚪︎寝る時間を決める

できるだけ寝る時間(1日の終わりの時間)を決めて

眠りにつく準備をする。

⚪︎湯船に浸かる時間を確保する(できれば10 分間)

・湯船に入り、お湯に浮かぶことで、

重力から開放されて全身の筋肉がゆるむ。

腰痛などの予防にもなる。

・水圧がかかることで、

心臓に戻る血液の流れを流し、

体に溜まった疲労物質を取り除く。

⚪︎寝る前の5分ストレッチを行う

・じっくりと伸ばすストレッチ(静的ストレッチ)を行うことで、

筋肉が緩みリラックス効果が得られやすく、

副交感神経優位になり、眠りに入りやすくなる。

ストレッチを行うこと自体、

関節の可動範囲が広がって、怪我の予防や、

コンディショニングの維持に繋がりやすくなります。

⚪︎寝る直前まで携帯を使わない

寝ながらスマホで動画を見るなどは避けましょう。

スマホの使いすぎ、ブルーライトで

目の筋肉の酷使による眼精疲労、眼球へのダメージ、

睡眠に関与するホルモン「メラトニン」の

分泌量低下による睡眠不足を招く。

————————————————

——————————————————————————————————————-

パーソナルトレーニング FUJII

http://fujii-personal.jp/flow/

店舗名 : ほてい鍼灸院(完全個室予約制)

住所 : 〒491-0046 愛知県一宮市天王3ー1-20[MAP]

駐車場 : ほてい鍼灸院の駐車場を敷いてご利用でき

ます。満車の場合は

お近くのコインパーキングへお停めください。
——————————————————————————————————————-

関連記事

  1. 【糖質を食べて痩せる】 

  2. 【 筋トレによる浮腫み解消の効果メカニズムと効果】

  3. 【筋トレで対策】

  4. 【間食のススメ】

  5. 【バレンタイン】

  6. 【頑張るけど、頑張りすぎない】

PAGE TOP